ホテルビワドッグへのよくある質問をご案内いたします。
下記に記載されていないご質問等がございましたらお問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
電話をかけても出なかったのですが?
下記の時間帯につきましては、スタッフ全員でサービス業務に従事しているため、お電話に出られない場合がございます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、下記時間帯を除いていただきますと繋がりやすくなっております。
◎10:00〜11:00 お客様チェックアウト対応の為
◎15:00〜16:00 お客様チェックイン対応の為
◎18:00〜20:30 お客様ご夕食サービスの為
愛犬の年齢制限はありますか?
生後半年未満の愛犬は、ご利用できません。
利用できない愛犬の条件は?
生理中および生理後2週間、妊娠中の愛犬はご利用できません。 また、狂犬病および感染症の予防接種を受けていない場合や、ケガをしている場合なども、ご利用できません。 詳しくは、「ビワドッグ利用規約」をご覧ください。
大型犬は利用できますか?
犬種による制限はありません。他の愛犬の安全のため、コントロールできる条件にしてください。
普段は屋外で飼っているのですが、利用できますか?
宿泊の場合は、室内で一緒に生活している愛犬のみとなっています。ドッグランは、屋外で飼っている愛犬もご利用いただけます。
何頭まで同伴できますか?
宿泊の場合は、「フォースルーム」「トリプルルーム」は5頭まで、その他のお部屋は3頭までです。 ドッグランのみのご利用(日帰りドッグラン)の場合は、1名(中学生以上)につき3頭までとなっています。
ドッグフードは持参できますか?
できます。ただし、ご持参のドッグフード(トリーツは除く)は、客室の所定のスペースで与えてください。
ホテル内で愛犬が糞尿をした場合は、どうすればいいですか?
ホテル内(ドッグトイレは除く)で糞尿をした場合は、お客様ご自身で清掃していただき、スタッフにお知らせください。
リードをつける必要はありますか?
ドッグラン、客室などオフリードスペース以外の場所では必ずリードをつけて、愛犬をコントロールできる状態にしてください。
愛犬の遊び道具の持ち込みはできますか?
やわらかい素材の物のみ使用可ですが、込み合っている場合は、お断りする場合もあります。 ディスクドッグ、フリスビードッグの練習は禁止です。(貸切時は除く)
送迎はありますか?
電車でのご来館の際JR能登川駅まで送迎させていただきますのでお気軽にお申し付け下さいませ。
お迎えはJR能登川駅西口(フレンドマート側)までお伺いいたします。
※前日までにご予約をお願いいたします。
※ご予約の際能登川駅到着予定時間をお教え下さい。
ホームページが一部、崩れて表示されるのですが?
様々な環境でご覧いただけるようにチェック・調整をしておりますが、一部古いブラウザなどでは、表示が崩れて見えたり、一部の操作が旨く動作しない場合がございます。
以下の「ご利用推奨環境」に合った最新のブラウザをご利用のうえ、ご覧いただきますようお願いいたします。
ご利用推奨環境について
当サイトでは、快適な閲覧のために下記環境でのご利用を推奨します。
パソコン:Internet Explorer8 以上、Google Chrome、Mozilla Firefox、Safariの各最新版(2014年9月現在)
スマートフォン:Android4.1以上、iOS5.1.1以上に搭載の標準ブラウザ(2014年9月現在)
クレジットカードは使用できますか?
下記クレジットカードがご利用いただけます。(一括払い)
VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClub